specialist

スペシャリスト

はない みちこ

花井 美智子

株式会社FiveVai(ファイブベイ) 代表取締役CEO
DiSC®認定ファシリテーター

略歴

1996年、法政大学日本文学部を卒業後、大手クレジットカード会社に入社。3年間の広報業務を経て、全国規模の会員獲得施策の立案や研修業務を6年間担当。妊娠を機に同社を退社した後は、専業主婦としての人生を送ることを考えていたが、小池康仁氏との出会いによって人生が一転し、さまざまな事業に携わるようになる。

2013年、有限会社ルーカスウェル代表に就任。2020年には株式会社シフトの代表取締役に就任。さらに2022年には複数の会社を合併した株式会社FiveVai(ファイブベイ)を立ち上げ、代表取締役CEOに就任。これまでに「企業魂」や「鳥越アズーリFM」などにも出演している。
うちだ ひろやす

内田 洋靖

株式会社FiveVai(ファイブベイ) 取締役 COO/CIO/CISO
ビジネスアナリスト

略歴

2005年、九州大学大学院修了後、研究開発職やスタートアップ企業でハードウェア・ソフトウェア開発の知識を深め、経営や事業開発のスキルを磨く。その後フリーランスとして独立し、幅広い業界やプロジェクトに参画して多様なビジネススキルを習得。

2015年には培った経験を生かして株式会社Btiesを設立。デジタル技術を活用したビジネスソリューションの提供で、多くの企業の成長を支援し、創業から現在(8期)まで増収を続けている。 2022年には4社の合併を行い、現職である株式会社FiveVai(ファイブベイ)取締役COO/CIO/CISOに就任。統合後のPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)を主導するとともに、事業・管理部門の統括、経営・事業・デジタル技術の3つの観点から企業の業務改善や価値向上に貢献している。熊本県出身。
かとう よしひさ

加藤 芳久

株式会社FiveVai(ファイブベイ) 取締役 CHO
情報経営イノベーション専門職大学 客員教授
DiSC®認定ファシリテーター
経営コンサルタント

略歴

大学卒業後、大手旅行会社や人材育成コンサルティング会社を経て、経営理念を中心軸に組織風土を変革させる「理念型育成®」を日本で初めて開発・体系化した組織開発の専門家として活躍。上場企業や官公庁を含む200社以上に対して、人材育成や組織風土変革のコンサルティングを実施してきた。

これまでの登壇回数は1,000回を超え、アドバイス・指導実績は1万人以上。「理念型育成®」の第一人者として、幹部育成・離職率低減・過去最高益の更新など数多くの成功事例を生み出し、誠実で温かな人柄にファンも多い。また、日本屈指の研修講師養成機関としても高く評価され、日本最大級の海外洋上研修にも参画している。
経営理念は「100年後に生まれてくる子ども達に誇れる国を遺す」。千葉県出身。

著:

『お客さまの9割をリピーターにする33のしくみ』(KADOKAWA)
『売上を追わずに結果を出すリーダーが見つけた20の法則』(かんき出版)
Youtubeチャンネル「加藤芳久チャンネル☆ ぼくらのリーダー」
きよた ようじ

清田 陽司

株式会社FiveVai(ファイブベイ) CDO
博士(情報学)
一般社団法人 情報科学技術協会 会長

略歴

久留米大学附設高等学校を卒業後、京都大学工学部および大学院情報学研究科にて人工知能(AI)・自然言語処理技術を応用した対話システムの研究を行う。
2004年から2012年まで東京大学情報基盤センターにて助教・特任講師として従事し、図書館情報ナビゲーションシステムやテキストマイニングの研究を進める。東京大学在籍中の2007年には大学発スタートアップ(株)リッテルを共同創業し、ビッグデータ処理基盤などの事業展開を行う。 2011年に(株)LIFULLによる買収を経て、国内最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」のAI基盤技術の研究開発を推進。「LIFULL HOME'S 3D間取り」など新規サービスのリリースを実現した。

2017年に(株)メディンプルを設立し、医療・流通・金融・教育など業界の垣根を超えたAI社会実装事業を展開。2022年より現職。AI分野の基礎研究から事業化まで幅広い経験を有しており、人工知能学会編集委員長など研究コミュニティにおける要職も歴任。2022年からは一般社団法人情報科学技術協会(INFOSTA)会長を務める。福岡県出身。


著:

『人工知能と哲学と四つの問い』(オーム社)
Notice

お知らせ

CONTACT

ご依頼・ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
050-1791-5330
(平日 10:00-18:00)
PAGE TOP